長女は4歳。
明るくて、いつも妹に優しくて、めちゃくちゃ助かってるんやけど・・・
すごいパパっ子で毎日、旦那さんとお風呂に入って過保護に全く顔を付けずに洗って貰ってた為・・・
顔に水がかかると猛烈に怒る子になりました。笑
どっひゃ~~~。
水遊びは好きだけど顔は一切濡らさず遊んでます。
そんな全く水ダメな娘にプールを習わす事にして、私もママブロガー社長として物凄く学んだ事があったのでシェアさせて下さい^^
子育てママがブログアフィリエイトを実践するうえで、必須な心構えでしょう。
ママがアフィリエイトを実践する上で必要不可欠なマインド
マインドというのは「気持ち、想い、心構え」ですね。
よく、アフィリエイトやネットビジネスでは「マインド(気持ち)が大事」だと言われています。
一人で出来るのが最大のメリットであり、しっかり継続していく気持ちが大事なので、どの本や教材を見ても最初に語られるのが「マインド」なのです。
毎日コツコツやっていくのでモチベーションを維持していくのって意外と大変です。
子持ち専業主婦と起業家アフィリエイターの上手い両立の仕方とは?
やっぱり人って楽な方に流れちゃう。
痩せたくても、自分に都合の良い理由付けて食べちゃうし、
ブログ書かないといけなくても、子育てが忙しいと言い訳してブログ書くのサボってしまう・・・。
大人になる程「上手く逃げる方法」が分かってしまい、実は成功の遠回りをしていることに気付かされました。
これはプールの先生に教えてもらったんですが、長女は絶対「自分には出来ない」とか「私はやらない」とかネガティブな言葉は絶対発さないそうなのです。
(ちょっとスパルタなプール教室なので泣いても無理やり先生に連れて行かれますw)
本当は顔に水がちょっとかかるのも嫌な長女が、泣きそうな顔をしながら一生懸命プールに飛び込む姿を何度も見て、私はちょっとウルウルしてしまいました。
(親ばかですよね。笑)
そして、たったの3か月で腕のヘルパーを外し、果敢に水中に潜るようになりました。
本人の中でプライドや負けず嫌いもあったのでしょう。
一度もモチベーションを落とさず、チャレンジする姿には感動を覚えました。
子育てしていると、母親の方が学ぶ事も多いと、あなたも思う事があるかもしれませんが、
私はこの長女のマインドが一番の学びとなりました。
そこから私はブログを書いたり、動画を撮ったりするアフィリタイムに対しての「意欲」が変わりました。
我が子が一生懸命頑張ってるんやから、ママである私がブログアフィリエイトを実践してシッカリ成果出して見本とならなきゃ。
「やれば出来る」
そのマインドを持って取り組みだしてから、報酬が急激にUPしました。
”弱い人”というのは『やる前から「自分には出来ない」と決めつけてしまう事』
これは非常にもったいないです。
ブログアフィリエイトだって「私は子育てが忙しいから多分無理・・・続かない」
と、思う人は絶対損します。
人間、変わろうと思ったら誰でも変われます。
今、行動を起こせば、今変われます。
私は「今、変わりたい」と少しでも思ってくれた人と一緒に切磋琢磨しながらお互いの心を高め合い、
共に成長しながらブログを書いていきたいな。
子どもの時間を大切にしながら家でブログを書いて収入を得る。
これが「主婦がブログで稼ぐ方法~ママブロガーず~」の永遠のテーマです(^^)/