最初に一言!!
LUREAplus(ルレアプラス)はブログ量産するだけの教材ではありません。
こういうブログアフィリエイトの手法って、
・サイトを沢山量産して稼ぐ方法
・1つのブログを育てて稼ぐ方法
に、分かれると思うのですが、早く稼げるのは量産。
波に乗ったら長く安定して稼げるのが1つのブログです。
LUREAplus(ルレアプラス)のショートレンジ実践方法は1つの商品を購買意欲の高いキーワードでブログを作って稼ぐ方法。
で、例えば「商品名+激安」でその商品が売れたら「商品名+最安値」でブログを作ったら成果上がるよ。
ってヒントを与えてるだけで、量産しまくれ!!!!!
とだけいう教材ではありません!
きちんと「資産ブログの作り方」を教えてくれる教材でもあります。
げ!!量産実践なんて嫌だ!!ルレアは主婦には稼ぎにくい
LUREApuls(ルレアプラス)に限らず、全ての商品に対し、否定する場合は欠点を見つけたらみんなそこを集中して浮彫りにしていきますよね。
ルレアの場合、それがこのショートレンジに当たるのではないでしょうか。
子育てに忙しく毎日慌ただしい私たち主婦は量産より、1つのブログを育てたい人がきっと多いと思いますが・・・
結論、早く成果を出したいならある程度量産したが手っ取り早いです。
そして、リスク分散にもなります。
1つだけのブログに頼り、もし、そのブログが何らかの状態で使えなくなったり、ライバルに負けて稼げない・・・
笑えません。
私も経験済みです。
こういった教材や勉強方法において「何が伝えたいのかを読み取ろうとする心」が一番大切なのですが、
ショートレンジの大事な役割は
市場調査と稼ぐ感覚を身に着ける事。
です。
他にもあるのですが、ここでは割愛させて頂きます。
まず、市場調査というのはその商品が売れるかどうかも分からないのにいきなり独自ドメイン(〇〇.comとかです)を自分で取ってブログを作るのは、
ハイリスクです。労力をかなり要するかもしれません。
まず、その商品やそのジャンルに需要があるのか、調べる為にショートレンジを実践した方が遠回りに見えて近道です。
私は今でも、売ってみたい商品があったらまずは無料ブログで作ってみて、反応を見ます。
その商品に需要ある?アクセスは?上位表示出来る?
これをしっかり見極める力はつきました。
無料ブログは初期段階、グーグルから評価が良いのです。
ブログやサイトを作って収入を得ていくにはグーグルの評価を必ず視野に入れなければいけません(^^;
SNSのみで集客するなら別ですが。
そして、ショートレンジを実践すれば少額ですが、成果は早く上がるのでモチベーションが保てます。
1つのブログを闇雲に育てて、なかなか成果上がらず辞めてしまう初心者アフィリエイターを食い止める為です。
結論:ルレアのショートレンジ実践をすっ飛ばす方法
需要があるか分かってる商品で、モチベーション落ちないで頑張れる!!
ならショートレンジはとりあえずすっ飛ばして構いません。
私も2週間以内に次のステップへ進んでます。
商品選定(何をアフィリエイトするか)の段階でしっかりリサーチ出来てたら、必要ないとも言えますね^^
商品選定の仕方についてはLUREAplus(ルレアプラス)にも書いてますが、一番分かりやすいのは「ライバルサイトを見る事」です。
実際その商品名+○○で検索してみて、ライバルに勝てるかどうか。
で勝負を仕掛けます。
因みに、LUREAplusの全体を読み取って「何が伝えたいのか」がもう理解出来てるなら、
いきなりロングレンジ(1つのブログを育てる)の資産ブログに移るのは十分ありですが、ミドルレンジと組み合わせる事で報酬は爆発します。
これは扱うキーワードの違い。ですね^^
そもそも、私からすればこのルレアは「キーワードを学ぶ教科書」でもあるのですが、
ロングレンジは情報発信しながら商品に興味を持たせるようにもっていくブログを作っていくので、ライティング力が要りますが、
ミドルレンジは商品に興味ある前提でブログを作っていくので、若干ターゲットが違います。
なので、組み合わせてブログを構築する事で、色んな人たちを呼び込めるようになるのです。
例として、ダイエット商品のグリーンスムージーを売りたかったら・・・
ロングレンジは「アラサー向けダイエットで成功する方法」のようなブログを作るとし、痩せる方法を書きながら、グリーンスムージーに興味を持たせて、そこから売り込みにかからないといけません。
ミドルレンジは「話題のグリーンスムージーを30代女子が1週間飲んだ結果」のようなブログになるのですが、最初からグリーンスムージーに興味がある人しかアクセスがないので、成約までの距離が縮まります。
なので、このブログを組み合わせると、「ダイエットに興味がある人」(買う確率は低い)
と、「グリーンスムージーに興味ある人」の(買う確率が高い)の両方のアクセスが見込めるようになります。
私はミドルレンジを活かし、ランキングサイトや比較サイトを作るようにし、報酬を爆発的に上げました。
そこまでこれたのは、ショートレンジの実践でテストマーケティングを実践したから。
ルレア特典の中では、動画で色々説明中ですのでどうぞ見てみて「下さい^^
↓ ↓ ↓
チーム★ママブロにて公開中!!