ついに2017年1月6日【リッチブロガール☆プロジェクト】が始動しました!!!
偶然にも(必然なのか)みんなママ。
ママブロガーで収入を得るというのは、育児をしている「ママタレント」だけのものではないんです。
有名人じゃ無くたって、特別な特技が無くたってブログで収入を得る事は出来るんです〜!!
という事でfacebookグループを組み、毎日怒涛のやり取りでみんなと本気でぶつかっていってます!



こんな感じの自己紹介から始まり・・・
ちなみに、東京、神戸合わせて14人ですが、5人はfacebook初心者。
アカウント作りからスタートです。
(そういや妊婦さん3人^^!)
まだやった事無い人はSNSは必ずマスターした方が良い!!
まだまだ「SNS」が流行を生み出すのは間違い無さそうです。
そう思って、この際、facebookもマスターしてもらえたら・・・という想いでアカウント取って貰いました。
ブログ書いた事無い人も多く、グループだからモチベーションが上がり「やってやるぞぉ〜〜」と思いきや、
なかなか思うようにいかず不安の声も・・・


みんな、大丈夫!!
今回は入塾前に「想い」を送って貰いました。
その中で、私が選んだ人しか入れていません。
基準は、
「ちゃんと自分の想いを言語化出来る人」
です。3か月しかないのでブログ初心者は良いけど、文章書けません。
と言われたら元もこうも無いのです。
みんな、送ってくるメールがすごい熱い文章でした。
↓ここから↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
tomo 様
おはようございます。
はじめまして、私は ****と申します。
メルマガではいつも素敵な情報を送ってくださり、ありがとうございます。
ブログアフェリエイター育成講座で人生を変えたい、こういうチャンスはなかなかないと思い、後悔しないように申込みのメールを致しました。
私は結婚をしても以前と同じ派遣会社に勤めていました。私の部署は残業もありましたが、家庭との両立はなんとかできていました。
結婚当初からブログを書いてアフェリエイトをしてみたいと主人に話をしていたのですが、仕事から帰宅をするとブログを書こうという気持ちが起こらなくて、アフェリエイトってどうやってするの、などの理由から手をつけようとはしませんでした。
妊娠をしてから家でお仕事がしたいという気持ちが強くなり、さらに出産を機に退職をすることになったので、やはり以前から気になっていたアフェリエイトで生計を立てられたらと思い詳しく調べました。
アフェリエイトをするのであれば、できる方にある程度お支払いをして基礎をしっかり学ぶ方が早いと思っていましたので、ネットで検索をして関西で信頼できそうな方を探していました。
tomoさんのブログに出会った時、明るくて親しみやすそうな方だなと思い、メルマガに登録をしました。
メルマガにありました、投資、消費、浪費へのエネルギーの送り方、勉強になりました。すぐに実践をしています
tomoさんからマインドを学ぶことによって思考や行動パターンを変えて、自分のエネルギーを変えていきたいです。
まずは単発の個別コンサルをお願いをして、良ければある程度お支払いをしてコンサルをしていただこうかなと考ていました。それに12月3日のセミナーに参加をしてみたかったのですが、すでに予定があったのであきらめました。
すると今回の講座募集があり、チャンスと思ってお申し込みをしようと思っていたのですが、ブログやメルマガに
書かれていましたが講座の価格はお安くありませんか…
受講する私にとってはありがたいのですが、本当に良いのでしょうか?
子育てをしながら安定した収入が入れば、どれだけ幸せなのでしょうか。
人生すべてがお金とは言い切れませんが
お金があれば選択肢が増え、たくさんの事を実現でき、幸せの幅が広がると思います。
精神的に安定し、まわりに良い影響を与えられますよね。いろんなことを想像していたらとても楽しくなりました。
今は専業主婦なので、自分で遠慮なく自由に使用できるお金がもっとあればいいなと思います。想像はしたくありませんが、このご時世いつ主人がどうなるのかわかりませんよね。
いざという時には陰で私が支えていけるようにしておくためにも、自宅で子育てをしながら収入を得れる生活は夢ですが、それを現実にしていきます。
それでは長くなりましたが、読んでいただきありがとうございました。
では、宜しくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(↑ここまで↑)
(↓ここから↓)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
tomoさん、
正直に言うと我が家は生活するお金には困っていません。
それは本当にありがたいことに旦那さんが頑張ってくれているから。
でもやっぱりサラリーマンである程度稼ぐのは激務に耐えているから。うちの会社は平均寿命が58歳です。
普通に勤めていたら定年まで生きられないくらいの環境。
私も働いている時は20代前半だったのに白髪に10円ハゲ、口内炎や腰痛で不調だらけだった。
そして何より鬱になった。軽度だったけど。旦那も今は大丈夫だけど、また心のバランスを崩すかもしれない。
そんな時でも子供がいて、私も専業主婦だったら『仕事やめていいよ』ってすぐに言えないかもしれない。だから自分も経済力をつけたいと思った。
それからやっぱりお金の管理は旦那さんがしてるから、私は自分の欲しい物があったり、子供のことでやりたいことがあっても『旦那さんに頼んで買ってもらう、やってもらう』という感じ。家族のお金のようで旦那さんのお金を使うことに罪悪感?や遠慮がある。
自分の親も持病があるし、いつか大きな手術とかで大金が必要になったら、旦那さんのお金じゃなくて自分のお金で出してあげたい。
そしてまだ30代半ばの私。『子供たちのママ』というだけで今後の人生を終えていくのがイヤです。
tomoさんもそうだし、会社の元同僚も結婚してママになってもみんな自分の好きなことややりたいことを見つけて会社にしたりしてる。
私も自分自身の人生も諦めたくないなって思った。
女性はキャリア(仕事)か結婚、どちらかを選んでいたけれど、それはもう昔の時代だと思う。
結婚してもキャリアを求めてもいいよね?
一度きりの人生だから、本気でやりたいです。
今回関西だけでなく、東京でも開催してくれることが嬉しいです。
この今のタイミングが時期なんだと思っています。
よろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(ここまで。)
読んでるだけで目頭が熱くなるのと同時に、私もシャキッとなる。
ブログだけで1年で人生を変えた私のように、みんなにも良い影響を与えたい。
3人育てながら毎日夜中の3時まで頑張る人や、
自分で別の仕事を経営しつつ、女性の働き方を変えたいと頑張る人や、
入塾決めたら妊娠して悪阻を堪えて生まれてくる我が子の為に頑張る人や、
旦那さんを支えたいと熱く想い頑張る人や、
逆に自分の力で独立して子どもを守りたいと頑張る人。
みんな何かを抱えながらブログで人生を大きく変えようとしてるのがビシビシ伝わります。
長いようで短い3か月、みんなが大きく飛躍出来るように出来る事を精一杯こなしたい。
これを読んだあなたも、どこまでメンバーが変われるか応援してもらえると嬉しいです^^